たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社あきる野市 あきる野市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2014年08月29日

わん・にゃん 随想

このカテゴリーでは、身近な法律関係を載せます。




柏 杜: 120年ぶりの民法第改正が発表されるらしい。
      ということは、この法律は明治時代に出来たということだね。
      何とも、長い歴史がある。 その間何回か改正されている。
      
      法定利率も変わっているし、うっかり保証人になったため、苦しめられている人も居る訳で、
      その辺りも変わってくる。
かんな: それを説明するつもり?

柏 杜: いや、民法のことが新聞に載ったから、今の身近に関係する法律から話すんだって。
      それに毎回じゃない。 せいぜい週一回あるかないか、かなあ。
かんな: 今日はないんだよね。 どうせ、あたしには子守唄。



  


  • 2014年08月28日

    わん・にゃん 随想

    お  酒





    柏 杜: 動物も、お酒を飲むと思うかい。
    かんな: 人が面白がって、飲ませるんでしょう。

    柏 杜: まじめな話だけどね、前に動物園で本当にあったらしい。
          それはね、チンパンジーのボスざるがストレスが溜まって、ふさぎ込んでしまった。
          飼育員さんが困って、そこで妙案を思い付いたって訳だ。
          お互い、お酒をちびちびやって、憂さ晴らししようって。
    かんな: お酒、飲んだ訳だ。 何を飲んだの?

    柏 杜: どうやら、ウイスキーに飲み口を軟らかくするため、蜂蜜を入れたものらしい。
    かんな: そうなんだ。 ボスざるさん、喜んだのかな。

    柏 杜: なかなか良い飲み会だったらしいよ。 飲みながら話している内にボスざるさん、
          しっかり寝て仕舞ったって。
          それですっかり元気になって、自信取り戻して、またみんなの面倒を良くみたっていう話。
    かんな: 良かったね。 あたしも飲めるかなあ。

    柏 杜: 僕は飲まない。 前に父ちゃんが、ふざけて、お酒を浸みこませたお肉をくれようと
          したんだ。
          臭いですぐ分かったね。 こんなの、いらないって。 
    かんな: 柏杜君は臭いが合わないと、絶対食べないもんね。 

    柏 杜: 前に居たというわんちゃんは、すぐ飛び付くから、酒餌たべちゃったって。
          それで酔っ払って、わおーわおー、 カラオケやったっていう話をきいたぞ。
    かんな: そ―なるんだ。 あたし、興味あるなー。

     


      


  • Posted by henbo at 11:00Comments(0)話題

    2014年08月27日

    わん・にゃん 随想

    災害情報


    広島災害


    柏 杜: 広島で大変な災害があったね。
    かんな: まだまだ救助が続いているってね。 

    柏 杜: おいらの聞いた話。 最近は思ってもいないことが次々起こるって。
    かんな: 早く逃げればいいじゃん。 

    柏 杜: それは無理だって。 後では何でも言えること。 前以っては難しい。
    かんな: じゃどうするの。

    柏 杜: 早く分かればいいけど、 大体、都合の悪いことはすんなり聞かないじゃん。
          少ない情報で判断することは、訓練でもしないとね。
    かんな: そんな面倒くさい。

    柏 杜: だろうね。 この話は繰り返すしかないだろう。
    かんな: 一回じゃ、わかんない。

       


  • Posted by henbo at 09:00Comments(0)情報

    2014年08月26日

    わん・にゃん 随想

    「あきるの」の地名 ―その由来
           あきる野市教育委員会発行、「郷土あれこれ」より。




    阿伎留神社

    柏 杜: 僕の名前にも意味があるし、地名にも何か意味があるんだろうが、
          「あきる」は分からないなあ。
          
          説明では、こういうことらしい。

          この地方は前々から、阿伎留(秋留)といわれ、古くからある「阿伎留神社」と関係がある。
          「阿伎留神社」はもと、「畔切神社」と書いた。 これがヒント。

          
          「畔切」は畔(あぜ)を切り開く = つまり開拓の意味。
          「畔切神社」は土地を切り開く、開拓者集団の守り神だった訳。

          
          そしてその後、「阿伎留」という書かれて行って、 この地方は「あきる野」と呼ばれていた
          ということ。


    かんな: へえ、そんな意味があったんだ。 フロンティア精神なんだにゃあ。

      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(2)地名

    2014年08月25日

    わん・にゃん 随想

    再度登場





    柏 杜: やはり又やって来たよ。
          また新しい揚羽の幼虫。 3匹いるぞ。
          
          7月に羽化したものの、多分2世だろうなあ。
          こうやって、命を繋いでいってる。

          今年山椒は、葉がちゃんと付いているから、このまま見守っていくって、
          とうちゃんは言っているよ。

    かんな: あたしは家猫だから、外のことなんか知らない。

      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)庭の山椒の木

    2014年08月22日

    わん・にゃん 随想



    柏 杜: 12支は、色んな形で出てくるね。
          「何年(なにどし)生まれですか」というのは、その年の12支の動物を聞いている。

          一番良く使われているのは、年賀状。 他にもお守りや、お飾りや、美術品、12支は色んなものに使われている。
    かんな: 「えと」っていうのは何。

    柏 杜: 「干支(えと)」と言われるものは「十干(甲乙丙丁・・・)」と 「12支」の組み合わせ。暦はこれを使う。
          10と12を組み合わせると、60通りになる。 これが一回りして「還暦」。 
    かんな: むにゃ、むにゃ。

    柏 杜: その年をいうのは、干支だけれど、12支だけの方が分かり易いよね。
    かんな: 干支で分かり易いのは、どんなもの?

    柏 杜: 一番分かり易いのは、今高校野球をしている「甲子園」。
          甲子園が出来た1924年が、「甲子(きのえね、こうし)」だから、「甲子園」。
          他にもその年の事件を干支で呼んでいるのは、色々ある。
    かんな: へえー、そうなんだ。

    柏 杜: 話は変わるけどね。日本の12支に「猫はいない」といったよね。
          ところがチベットやベトナムなどは「卯」の代わりに「猫」が入っている。
          世界はそれぞれ微妙なんだ。
    かんな: 猫もいたんだ。 

    柏 杜: 12支の話は、これで一応終わり。 次はまた来週。
    かんな: ばーい。
      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)12支から

    2014年08月21日

    わん・にゃん 随想




    方角の話


    柏 杜: テレビで、「面舵」「取舵いっぱい」なんて、聞くね。
          これも12支を取り入れたもの。
          船首に向かって右真横は「卯」、左は「酉」だ。
    かんな: むにゃ。むにゃ。

    柏 杜: 「おも」は「う」が変わってきたもの。
          だから、「面舵」は右旋回、「取舵」は左旋回。
    かんな: 4月に、フェリーの大きな事故があったね。

    柏 杜: あれは、積み過ぎが大きな原因だったみたい。
          ミスがないよう、舵を切る時には、かならず復唱して操作しているんだって。 
          間違えたら大変なんだ。 車どころじゃない、船は急に止まれない。
    かんな: 分かった。おうちでも、復唱すれば「ポカ忘れ」がなくなるね。
         

    柏 杜: それは、いい心掛けだね。
    かんな: でも海外行くと、おもかじなんて言わないでしょ。なんていうの。

    柏 杜: 知ーらない。
    かんな:  ?  ?
      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)12支から

    2014年08月20日

    わん・にゃん 随想




    丑という、「時」の話


    柏 杜: 毎年夏に向かう丑の日、とくれば「うなぎ」だね。
    かんな: いつの間にか、勝手にそうなっただけみたい。
         

    柏 杜: 人様は、夏負けしないにように、うなぎがいいらしい。
          旨いし、元気が出るって。
    かんな: だけど、今時うなぎ食べるような人は、クーラーに当り過ぎて夏負けじゃなく、ク―ラ―負け
          してんじゃない。

    柏 杜: どっちだって、元気出ればいいじゃん。
    かんな: うなぎの子も少なくなって、取れないんだって。

    柏 杜: 元は、「丑」の日に「うの付くもの」を食べればいいってことだから、
          「うどん」でも、「うめ」でもいいんだい。
    かんな: いまさら、無理でしょうよ。


    柏 杜: 他に、「丑三つ時」というのが、あったな。真夜中に化け物が出る時間。こわいぞー。
          夏には、怪談ものが良く似合う。
    かんな: あたしは、化け猫じゃないもん。招き猫だもん。
         

    柏 杜: はなし家の怪談もの、怖かったな。 子供のころ怖くて、夜通しおしっこに行けなかった。 
          それから、お化け屋敷なんて、面白いよ。
          お化け屋敷は繁盛するから、他所のお化け屋敷をそっくり真似したっていう話もあるな。
    かんな: お化けの話よりねえ、その気にさせる「振り込め詐欺」の方が、よほど怖いわ。
      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)12支から

    2014年08月19日

    わん・にゃん、随想




    柏 杜: 12支は、ねずみさんから始まるね。
    かんな: ずるっチュウして、1番。

    柏 杜: もともとは、「寝盗(ねすみ)」なんて言われる位だからな。
    かんな: あたしが嫌っているのも分かるでしょ。

    柏 杜: でもね。ねずみさんが可愛いがられている話も、結構あるぞ。
    かんな: 信じられない!

    柏 杜: 「大国主命を助けた話」、「おむすびころりん」等々
          それに、ハツカネズミなんて可愛いじゃん。
    かんな: ふーん?

    柏 杜: それより、ねずみは子沢山だからね。
    かんな: そうそう。

    柏 杜: 今子供が少ないって聞くけど、京都に「大豊神社」がある
    かんな: 何かちがう?

    柏 杜: そこにあるのは、おいら達・狛犬じゃなく、狛鼠。  
    かんな: へー、そうなんだ。

    柏 杜: そこのねずみは、可愛いよ
    かんな: うーん。
          子沢山の願掛けは分かるけど、あたしはやっぱー、やだ。
      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)12支から

    2014年08月18日

    わん・にゃん 随想





    12支の話

    *第1話

    柏 杜: 何で、かんなは顔を洗うんだい?
    かんな: それは12支と関係があるの。

    柏 杜: 何、それ?
    かんな: 12支に、猫は入ってないよね。

    柏 杜: おいらは入っているけど。
    かんな: それはね。 ネズミに騙されちゃって、元日に駆け付けるのが1日遅れちゃった。
          それで神様に怒られたの。

    柏 杜: ふうーん。何て言って?
    かんな: お前みたいな寝ボーは、顔を洗って、コピットとしなさい、って。



    *第2話

    柏 杜: 頭に来た猫は、それでネズミを追っかける訳か。
    かんな: そりゃ、そうよ。

    柏 杜: 天敵っていう奴だな。
    かんな: そう。 永遠の宿命だわさ。

    柏 杜: うちん家は、ネズミいないけど。
    かんな: その代わり、ゴキブリ追っかけてストレス発散。

    柏 杜: なるほど、最近ゴキちゃんを余り見ないわけだ。
    かんな: あたいも少しは役に立ってんだよなー。



    *注
    神様は、お釈迦様に変わるお話もあります。



      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)12支から

    2014年08月16日

    はじまり

    バトル

    それは突然に始まります。

    まず、取っ組み合い。


    やられたら、やり返す。
    倍返し。
      左ストレート。 決まった。



    次は噛みつき。
    柏杜は 「ぎゃー」だって。




    おっと。 柏杜に反撃されちゃった。 やられた。


    と、まあー。 勇ましい所を披露してしまって、 どうも、どうも。

    でもこれって、お互い本気ではございません。
    いつもの、じゃれ合いです。

    今日も引き分けでした。
    しばらく 運動をして、腹ごなしですよ。  あとは、ケロッと。


    追 伸:
    このブログは来週18日(月)より、「はじまり」から、、「わん・にゃん 随想」とタイトルを変えて、登場します。

      


  • 2014年08月15日

    はじまり

    仲良し

    あたしと柏杜は、今も仲良しさん。



    何と言ったって、子供の頃からの、付き合いだから。



    寒い時は、一緒に日向ぼっこをしたり。



    お話し、したり。


    静かな時は、お互い平和でございます。
    お互いを認めて、立ち入らないのです。

    暗黙の了解、ということで。 
    でも世の中、静けさばかりじゃないらしいですね。  


  • 2014年08月14日

    はじまり

    身だしなみ




    きれいに、綺麗に。




    全身くまなく。  ぺろペロ

    あたしも、とっても綺麗好き。

    でもねこれも後で、結構毛玉がお腹にたまるわけ。

    そしたら、庭のイネ科の葉っぱを貰って、お腹もきれいにおそうじ。
    内も外も、きれい・綺麗。  


  • 2014年08月13日

    はじまり

    子供の頃の、 「箱入り娘」 








    母さんのおべべの中も

    どこでも、潜り込むのが大好き。
    今でも、ダンボールの荷物が空くの狙って、すぐ飛び込んじゃう。

    ポリ袋も大好きで、「山寺の和尚さん」の話は本当でしょう。  


  • 2014年08月12日

    はじまり

    あたしのクールダウン





    猫様は、体は水の如く。  方円の器に従う。


    台風一過、またまた暑くなって来ちゃった。
    あたしは、暖ったかいのは平気。 冬はいや、夏の方が好き。

    と言っても、体が熱いときゃ、こうする訳。
    家の中で何時・何処が涼しいか、何でも承知済みでございます。

    台風は恐い。 雨と風に直撃されたら、凄いことになっちゃう。
    日曜日にうちは、換気扇の吹き出しから、雨が逆入して、少し雨漏り。
    父さんの仕事がまた増えたって。  


  • 2014年08月11日

    はじまり

    かんなです。





    柏杜と一緒に、わたくしも居ますので、自己紹介します。

    名前は 『かんな』、 女の子です。  柏杜よりお姉さんで、先月で7歳になりました。
    この写真はまだ小さい頃のものですね。

    東京ムツゴロウから我が家にやって来ました。
    母が和系、父がアメショウ系で、血は1/8がアメショウです。

    小さい時から小柄で、でも敏捷。
    前は、体の4~5倍位の高さまで飛び上がっても、平気でした。
    今はちょっと太って、自信ないなー。

    最初私一人の所へ、柏杜が来た時は嫌だったげど、直に可愛がってやりました。
    猫パンチなんかして、柏杜に怪我をさせたことはありません。

    何と言ったって、気立てはやさしいのでございますから。
    今も柏杜をからかって、仲良く遊んでやっています?


      


  • 2014年08月09日

    はじまり

    あきる野の夏祭り









    既にカレンダーでは、一昨日7日が「立秋」。
    しかし夏はまだこれからも。

    先週8月2日は、「あきる野の夏祭り」でした。
    夜の部に出掛け、「お神輿」と「ソーラン踊り」を見物。

    雨の心配はなく、ムシ・蒸しする上に、人混みで熱気がこもって、アツイこと暑いこと。

    夏の熱気を堪能した後は、串焼きをお土産に、我が家の夏祭り。
    まだまだ各地で、これから夏祭りは続きます。


      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)あきる野の夏祭り

    2014年08月08日

    はじまり


    うん。  これもすずしいなー。



    『一般にいわれている解説』

    チベタンスパニエルは独立心が旺盛で、大胆かつ頑固で、マイペースな面もありますが、
    感受性が強く、又愛情深く、従順な面も持ち合わせています。

    家族と一緒にゲームをして遊んだり、ちょとした散歩を楽しんだりすることを大切にします。
    また、大好きな飼い主の隣りでゆったりとくつろいだり、うたたねをするのが大好きです。

    十分に生活を楽しめる伴侶犬でもあり、厳格な番犬にもなってくれます。
    他の動物たちとは仲良く付き合っていけますが、見知らぬ人には距離を置いて接する傾向があります。

       ― チベタンスパニエルの気質 ―  より。  


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)わんちゃん・柏杜

    2014年08月07日

    はじまり

    ゲーム その2


    匂いに反応。  記事と直接関係ありません。


    別の日、同じように川原で、リードを外されました。

    僕はどんどん先に歩いていきます。
    父ちゃんも離れて歩いて来ます。
    今日は、かくれんぼ、 はありません。

    ずっと離れた所で、突然 「とまれ!」 と大きな声がしました。
    僕はそのままの姿勢で止りました。

    つづいて、「おすわり!」 「まて!」
    「まて」と言われりゃ、いつもお家でやってるから、そのままお座り。
    ピタリと動かない。

    やって来た父ちゃんに、また一杯なでられちゃった。

    これで僕は、走って逃げることはなくなりました、とさ。


      


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)わんちゃん・柏杜

    2014年08月06日

    はじまり

    ゲームその1

    僕はある日朝早く、父ちゃんと川原に散歩に行きました。
    早いので、人も他のわんちゃんも、来ない所です。
    リードを外されたので、喜んで川原を走って行きました。

    でも、直ぐ振り返って見ると、父ちゃんがいません。
    父ちゃんは 「かくれんぼ」 をしたんです。

    そんなことを知らない僕は、慌てて引っ返し、探しました。




    どこっ! どこー?



    どうしたんだろう?  いないなー。



    あっ! いたー  よかったー。
    ぼくは父ちゃんの所に飛んでいきました。
    ぼくは、いっぱい頭をなでられました。  


  • Posted by henbo at 08:00Comments(0)わんちゃん・柏杜